わたしは、アトピーに以前から悩んできてはいたんですが・・・皮膚科の薬でなんとかなっていました。
ただ、最近ちょっとした悩みが・・・。
それは、白髪が出てきてしまったことです。
わたしは、まだ20代ということもあって、白髪染めをしたいんですが。
アトピー肌に白髪染めを使うと、肌荒れをしてしまいます(-_-;)
何かアトピー肌でも使える白髪染めがないかなと考えている今日この頃です。
こんな白髪染めは絶対にダメ!
白髪染めにもいろいろな種類があると思いますが、アトピー肌に絶対にダメな白髪染めがあります。
それは・・・。
1剤2剤式の白髪染めです。
こんな白髪染めです↓
薬局に売っていますよね。
1度は見たことがある人も多いのではないかなと思います。
2つの白髪染めの液を混ぜて使うものです。
この白髪染めは非常に刺激が強いので、やめた方がいいです。使うと後で後悔すると思いますよ。
わたしも後悔しました。
アトピー肌(敏感肌)の白髪染め選びの2つのポイント!
アトピー(敏感肌)の白髪染めを選ぶ時に2つのポイントを覚えておいた方がいいです。
それは、この2つのポイントです。
低刺激
刺激がある白髪染めを使用すると、肌が荒れて、痒みが出てきます。
かゆくなると、当然のことながら、肌を掻きむしってしまいます。
で、アトピーが悪化する悪循環になります。
アトピー肌の人は、できれば低刺激のものの方がいいです。
ジアミンフリー
ジアミンが入っていると簡単に髪が染まるのですが、痒みが発生します。
白髪染めを使用してヒリヒリした経験はないですか?
これは、実はジアミンのせいなんですね。
だから・・・アトピー肌の人が白髪染めを選ぶ場合は、ジアミンフリーのものを選ぶといいです。
このように、白髪染めを選ぶ時は、この2つのポイントに注意してい選んでください。
アトピー肌(敏感肌)の人には、どんな白髪染めがおすすめなの?
低刺激、ジアミンフリーということは分かりました。
でも、アトピー肌(敏感肌)の人が、どんな白髪染めを選べばいいか気になるところだと思います。
わたしも悩んでいましたが・・・そんな時に、友人にある話を聞きました!
友人に聞いたある話!
わたしの友人も、白髪染めでアトピーが悪化したと悩んでいました。
でも、最近、白髪も染まっているし、肌荒れをしていないように見えました。
「きれいに白髪が染まっているよね??」
そのように聞いたところ・・・。
ある白髪染めに出会ってから、肌荒れもなく白髪も染まるようになったらしいです。
その白髪染めが、白髪染めトリートメントです。
白髪染めトリートメントとは?
簡単に言うと・・・シャンプー感覚で白髪を染めていける、白髪染めです。
みなさんシャンプーしますよね。
そんな感覚で白髪を染めていける白髪染めです。
①お風呂で白髪染めトリートメントをつける
②放置
③洗い流す
これを、何日か続けていくことで、簡単に白髪が染まっていくんですね。
本当に簡単に染めていけるので楽です。
でも、どんな白髪染めがいいのか?
いまいち分からなかったのですが、口コミで評判が高いものがいいと思い、口コミで評判が高い白髪染めを調べてみました。
アトピー肌(敏感肌)におすすめの白髪染めトリートメントランキングです!
アトピー肌(敏感肌)で悩んでいる人は参考にしてみてください。
マイナチュレ
1本で白髪ケア、エイジングケア、スカルプケア、ヘアケアができます。
アットコスメで、ヘアカラー部門で1位です。(2018年上半期)
植物由来原料が94%です。
無添加ですので、敏感肌、アレルギー体質でもOKです。(テスト済み)
価格 | 容量 | カラー |
---|---|---|
3,000円 | 200g | ブラウン、ダークブラウン |
利尻ヘアカラートリートメント
利尻昆布エキスを配合しています。髪がふんわりとなるのはこの成分のおかげ!
4つのイオンカラー、ナノ分子カラーがきれいな髪色にしてくれるのもポイント!
天然成分は28種類含まれています。
自社工場で生産しているので品質に関しても安心ですよ。
価格 | 容量 | カラー |
---|---|---|
2,000円 | 200g | ブラック、ライトブラウン、ダークブラウン |
海洋由来の保湿成分「ルプルプ Wフコイダン」を配合。
髪に潤いを与えてくれ、髪が育ちやすい頭皮環境を整えてくれます。
天然色素を使用しているから、髪・頭皮にやさしいです。
もちろん!肌の弱い人も使用できます。
ツンとしたニオイもしないですし、心地よいにおいがしますよ。
価格 | 容量 | カラー |
---|---|---|
3,000円 | 200g | ブラック、ライトブラウン、モカブラウン、ソフトブラック、ナチュラルブラック |
業界初のヘッドスパをしながら染められる白髪染めです。
髪のハリ・コシ・ふんわり感を出してくれます。
素手で使えますし、ヒリヒリすることはありません。
一般的な白髪染めに比べて容量が多いのもポイントです。
テクスチャーが柔らかくて染まりやすいですよ。
価格 | 容量 | カラー |
---|---|---|
3,334円 | 300g | ダークブラウン、マロンブラウン、ローズブラウン、ナチュラルブラック |
希少な昆布「くろめ」を使用した白髪染めです。
くろめの主成分は「フコイダン」「アルギン酸」「フロロタンニン」です。
抗菌・抗酸化作用があり、髪と地肌に優しい白髪染めトリートメントです。
旭化成ケミカルズの新補修成分「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」が、わずか1分間で髪を修復し、艶のある髪にしてくれます。
価格 | 容量 | カラー |
---|---|---|
2,980円 | 200g | ブラック、ダークブラウン、ライトブラウン |
白髪染めトリートメントの良さって?
白髪染めトリートメントは、白髪が染まるということはもちろんなんですが、
他にも良いポイントあります。ここでは、それを2つ紹介したいと思います。
素手で使える
普通の白髪染めって、刺激が強いので素手で使えるものは、ほとんどないです。
ブラシの場合、細かい部分につけるのが大変です。
でも、素手なら、細かいところまで手が届きます。
素手で使えることで、かなりのところまで行き届きますので、しっかりと染められます。
髪がサラサラになる
白髪染めトリートメントは、トリートメント効果があります。
髪がサラサラになるんですね。
だから、使うたびに髪がいい感じになってきます。髪がパサつく人におすすめですね。
このように、白髪染めトリートメントは、白髪を染めるだけでなくて、付属した効果があるんですね。
白髪を染めるだけでなく、こんなにいいことがあるなんて、いいですね。
もし、白髪染めでかぶれた場合は?
白髪染めトリートメントは、かぶれることがほとんどないです。
でも、人によってはかぶれてしまうこともあるかもしれません。
そんな時は、すぐに皮膚科に行きましょう。
皮膚科に行って、この白髪染めを使ってかぶれてしまったけど大丈夫ですか?
こんな感じで聞いてみると、ちゃんとした答えを返してくれます。
かぶれることはないと思いますが・・・そうなったときは、このようにして対応してください。
若くして白髪はきつい
わたしは、若くして白髪になってしまいました。
最初、白髪を見つけた時は、かなりのショックでした。
薬局で売っている白髪染めを使用してみたものの、今度は肌荒れがひどくて・・・。
そんな時に友人の勧めもあって、白髪染めトリートメントに出会いました。
これを使ってから、本当にいいです。
白髪は染まりますし、肌荒れをすることもない。
さらに、髪もサラサラになるし、いいことばかりです。難点を言うと、染まるまでに時間がかかることですかね。
でも、お風呂に入った時についでにできますし、それほど手間ではないです。
肌荒れをするよりは全然ましです。
アトピー肌で白髪染めができなくて悩んでいる人には、ぜひ使ってほしいですね。